TRIP LOG

2017年、ヨーロッパ3か国、建築・美術・デザイン巡り一人旅の情報まとめブログ

【帰国便】エティハド航空で、バルセロナ空港から中部国際空港に帰る

f:id:miicox:20170428004448j:image

バルセロナ空港で夜を明かし、荷物なども盗られず無事にチェックイン、出国します。

 

予約はエティハド航空なのですが、航空会社同士で提携しているアリタリア航空を利用しつつの帰国でした。

 

日本から往復で約7万円のチケットで、安い分乗り換えも多く、時間も約24時間かかりました。

 

帰国ルートはこちら

バルセロナ エル・プラット空港

↓チェックイン、荷物預け

↓保安検査

↓搭乗(エティハド航空と提携している、アリタリア航空

ローマ フィウミチノ空港

↓到着

↓パスポートコントロール

↓(保安検査なし)

↓乗り換え

↓搭乗(エティハド航空と提携しているアリタリア航空

アブダビ国際空港

↓到着

↓保安検査

↓乗り換え

↓搭乗(エティハド航空

北京国際空港

↓到着(私は飛行機に乗ったまま。北京の乗客とスタッフの入れ替え)

↓出発

 中部国際空港

到着、帰国

 

バルセロナ エル・プラット空港 

 

なんと預け荷物が制限の重さぴったり!

気持ちよかったです。

 

アリタリアのチェックイン窓口だったのですが、持ち込みの方はシールを付けて貰っただけで重さは計られませんでした。

 

f:id:miicox:20170428005404j:image

無事に搭乗開始。

 

f:id:miicox:20170428005616j:image

朝の6:00なのですが、全然暗いです。

代わりに夕方から夜が21:00ごろまで明るいバルセロナでした。

 

一晩起き続けたので、飛行機でひとまず睡眠。

行きの飛行機は、飛行機のアメニティでネッククッションがあり、自分のものは使わなかったので、ここで初めて役立ちました。

 

ローマ フィウミチノ空港到着

3時間程度であっという間にローマです。

 

f:id:miicox:20170428005645j:image

到着して、バスでターミナルに向かっている途中に郵便局の飛行機?が。

 

 f:id:miicox:20170428005708j:image

ターミナル到着。

 

f:id:miicox:20170428005744j:image

2時間くらいの余裕があったので、空港内散歩。

 

 f:id:miicox:20170428005756j:image

充電ついでにカフェで気分的には昼ごはん、時間的には朝ごはんです。

ヴェネツィアで最後かなと思っていたスプリッツにもう一度会えたので飲みました。やはり美味しいです。日本でも作りたいです。

ピザもサクサクもちもちで美味しかったです。

 

f:id:miicox:20170428005825j:image

それから搭乗ゲートへ。

 

f:id:miicox:20170428005835j:image

長い道のり。

 

 f:id:miicox:20170428005845j:image

そして時間通り搭乗。

アリタリアの映画や音楽などのアミューズメントのメニューに日本語があり嬉しかったです。

 

f:id:miicox:20170428005919j:image

日がいつの間にかあがっています。

 

 f:id:miicox:20170428005928j:image

昼食です。ミートです。

メインなどの味は薄めだったので塩をかけましたが、デザートが!キャラメル風味のティラミスのようなもので、甘くておいしかったです。

 

f:id:miicox:20170428005955j:image

おやつも出ました。カレーパン?

 

アブダビ国際空港へ

 f:id:miicox:20170428010014j:image

5時間ほどで辺り一面砂景色の街が見えてきました。

 

f:id:miicox:20170428010039j:image

到着後バスで移動。日が沈んでいます。

 

f:id:miicox:20170428010050j:image

乗り換え口へ。

 

このあと、帰路2度目の保安検査が。

バルセロナからのガレットやチョコレートなどが引っかかるかなー、

とすこし心配でしたが(一応公式の航空会社のページでは大丈夫とのことでしたが、ネットでチョコレートが溶けたら液体なので没収されたなどという記事があったので)特になんの問題もなく通過。

 

f:id:miicox:20170428010059j:image

長い廊下をてくてく。

 

アブダビ国際空港、Wi-Fiのスピードも速くフリーで使えてとても助かりました。すばらしい、、!

 

f:id:miicox:20170428010123j:image

搭乗ゲートの待合室。

落ち着いていてシックな感じです。ただ中国の北京行きなので多少賑やかでした。

 

 f:id:miicox:20170428010132j:image

そしてアブダビ驚きの水。

なんと1リットルで約700円。

通貨の単位がわからなかったので、とりあえずカードで買ってみたらびっくり!です。

 

辺り一面砂漠だから水不足なのかな、と納得しましたが実際どうなのでしょうか。

 

ちなみに、この換算でいくと日本でも売っている250mlのレッドブルが500円くらいになるようでした(さすがに買ってません)。

 

 名古屋行き(北京経由)出発

 

f:id:miicox:20170428190727j:image

ここからエティハド航空です。

 

f:id:miicox:20170428190738j:image

搭乗してからドリンクとおつまみ。

日本のあられ菓子でした。

 

f:id:miicox:20170428190747j:image

夜食。マカロニチーズです。

 

f:id:miicox:20170428190757j:image

朝、軽食として日清のカップヌードル

 

f:id:miicox:20170428190809j:image

そろそろ北京に着きます。

 

f:id:miicox:20170428190817j:image

北京に着陸。

乗客の乗り降りとスタッフの入れ替えです。

私はそのまま名古屋まで向かうので乗ったま待ちます。

 

f:id:miicox:20170428190824j:image

機内で待つ人にはこんな紙が配られました。

特に使うことはありませんでした。

 

f:id:miicox:20170428190830j:image

そして1時間半ほどで出発。

ランチです。パスタにしました。

 

f:id:miicox:20170428190841j:image

最初の搭乗から約24時間、中部国際空港に到着です。

 

長かった旅も無事に終わりです。

ありがとうございました。 

【早朝出発】バルセロナ空港で夜を過ごす

f:id:miicox:20170427164044j:image

帰国のフライトをうっかり?かなり早朝の6:30くらいの出発の便を取ってしまっていたので、どうしようかと考えた挙句、

 

1.早朝4:00ごろにタクシーで宿出発、空港へ向かう

2.早朝に公共交通機関で空港へ向かう

3.前日夜にバスで空港へ向かい、空港泊

 

という3択の中、経済的にも空港泊というやったことのない経験的にも3番の前日夜に空港へ向かい空港泊にしてみようかと決めました。

 

 カタルーニャ広場からのバスで空港へ

f:id:miicox:20170427123958j:image

日中の5:00ごろから夜の0:00ごろまでは、カタルーニャ広場発で空港までのバスが出ていて、

片道5.90ユーロで空港へ行けます。

 

チケットは日中は券売機か、バス停付近にいるスタッフからの購入が出来ますが、夜はスタッフからの購入が主のようでした。

 

カタルーニャ広場の他にも、エスパーニャ広場にも停まっていました。

 

ハラハラ、夜の空港へ

f:id:miicox:20170427124057j:image

自分の便を確認、その後ぐるっと一周、到着ゲートと出発ゲートを回ってみました。

 

到着ゲートの方は10時ごろでもお店がやっていたり明るかったのですが、怪しげな人もいたので、自分の便の受付付近のベンチに腰掛けました。

 

f:id:miicox:20170427124151j:image

ベンチ付近。

パラパラ似たような考えの人がいました。

 

 f:id:miicox:20170427124208j:image

1:30ごろ、消灯されました。

私は日本に体と頭の時間を合わせようというのと、防犯面から寝なかったのですが、寝ている人の荷物を狙っているような怪しげな人が2〜3人いました。

 

カートに大小不揃いな荷物を持って何往復もしている人や、大きなボストンバッグの口を開けたままゆっくり歩いている人など・・・

 

さすがに起きている人の近くにはあまり来ませんでしたが、寝ている人の周囲をうろうろしていました。

 

f:id:miicox:20170427124417j:image

あとから気づいたのですが、奥にカフェのスペースがあって、ここのソファで横になっている人を割と見かけました。

 

 f:id:miicox:20170427124436j:image

4:30ごろ電気がつきました。

 

f:id:miicox:20170427124500j:image

早朝便ですが、人がいっぱいでした。

 

 f:id:miicox:20170427124559j:image

それから保安検査を受け、搭乗ゲートへ向かいます。

おそらく、初めにローマに行くので、パスポートコントロールはありませんでした。おそらく。

途中のカフェで朝ごはんのパンを少し食べました。

 

f:id:miicox:20170427124602j:image

出国ゲート。

時刻通りに搭乗です。

 

 移動の様子は次の記事に。

【24日目】終・ガウディ巡り&バルセロナ観光

 f:id:miicox:20170427060338j:image

日本へのフライトは明日なのですが、明日の早朝に出発のため、今日が観光最終日です。

 

ということで、今日はパーク・グエルとガウディ博物館へ。

 

パーク・グエルへ

f:id:miicox:20170427060653j:image

バスに乗ってパーク・グエル(グエル公園)周辺へ。

宿近くのバス停からのバスが、グエル公園の上方に着くものだったので、しばし入り口を目指して歩きました。

 

 f:id:miicox:20170427060732j:image

入り口到着。

パーク・グエルの予約は、バルセロナに着いて2日目くらいにスマホから予約したのですが、予約して正解でした。

 

朝早くの時間で、もうその日の当日券は19:00以降の入場のようでした。

 

f:id:miicox:20170427060806p:image

パーク・グエルには公式のアプリがあって、アプリをダウンロードすると無料で音声ガイドが聞けました。

Wi-Fiもあったので、その場でダウンロードしました。

 

f:id:miicox:20170427060826j:image

入ってすぐの階段。

 

f:id:miicox:20170427060856j:image

階段上部のタイル。

 

f:id:miicox:20170427061047j:image

現在学校になっている、元グエル邸周辺の通路。

 

 f:id:miicox:20170427061105j:image

有名なトカゲ。口から出ている水は、雨水を利用した仕組みだそう。

バルセロナは(この日は悪天候でしたが)晴れの日が多いため、慢性的な水不足なんだとか。

 

ガウディ博物館へ

f:id:miicox:20170427061127j:image

それからグエル公園の内にあるガウディ博物館へ。グエル公園内と言っても、有料ゾーンからは外に出なければいけません。

 

f:id:miicox:20170427061345j:image

この博物館は、ガウディがサグラダ・ファミリアに打ち込むため、そちらに移り住む前まで住んでいた建物です。

今はその建物が博物館として利用さてれいます。

 

ガウディがそれぞれの建築のために製作した家具や、ガウディの暮らし方のムービー、ガウディの寝室などの展示がありました。

 

 f:id:miicox:20170427061401j:image

椅子の座面裏が鏡で見れました。

 

 f:id:miicox:20170427061443j:image

自ら設計した住宅のためのドアノブ。

 

f:id:miicox:20170427061516j:image

敷地内には二重十字架も。

 

f:id:miicox:20170427061540j:image

博物館の庭を回るとショップもありました。

サグラダ・ファミリアカサ・ミラカサ・バトリョグエル公園、どこのショップよりも空いていました。

 

カタルーニャ広場周辺

f:id:miicox:20170427061632j:image

それからバスでカタルーニャ広場周辺へ。

郵便局でハガキを出しました。

 

f:id:miicox:20170427061646j:image

こちらはEl Corte Inglésという、カタルーニャ広場に面した大きなデパート。

 

f:id:miicox:20170427061712j:image

デパート上階でラストパエリヤ。

おいしかったです。

 

これで長かった旅も終わりを迎えます。

明日は日本への大移動日!

 

【23日目】バルセロナ、Montjuïc周辺。ミースのバルセロナパビリオンも。

f:id:miicox:20170426015836j:image

 

今日は、ミュージアムパスが有効な、残る2つの美術館へ行きます。

 

今日の行動

宿

↓バス

ミロ美術館

↓徒歩

カタルーニャ美術館

↓徒歩

バルセロナパビリオン

↓徒歩

CaixaForum Barcelona 

↓徒歩

ラス・アレナス

↓メトロ

宿

 

ミロ美術館へ

今日はいつもより少しだけ遅く起きて、ミロ美術館へ。バスで向かいます。

 

 f:id:miicox:20170426015858j:image

バス停から徒歩2分、到着です。

パリでアメリカ人の女性に教えてもらったのですが、

グーグルマップのアプリがとても便利で、なんとバスの番号や時間、乗り場や到着地まで表示してくれるので初めての土地でも安心してバスに乗れます。ありがたい!

 

f:id:miicox:20170426015930j:image

ミロ美術館です。

10時の開館前ですが人がわりといました。

 

f:id:miicox:20170426015953j:image

入場して鑑賞。建物の屋上から、バルセロナの街が見えます。

 

 f:id:miicox:20170426020011j:image

屋上の作品。

 

カタルーニャ美術館

f:id:miicox:20170426020034j:image

それから徒歩でカタルーニャ美術館へ。

 

 f:id:miicox:20170426020050j:image

見えてきました。

 

f:id:miicox:20170426020144j:image

こちらもバルセロナの街が見えます。サグラダ・ファミリアが遠くに。

 

 f:id:miicox:20170426020158j:image

こちら正面。

近くにテイクアウトのカフェがあり、多くの人がくつろいでいました。

 

f:id:miicox:20170426020231j:image

時間もあったのでオーディオガイドを借りました。

日本語あり。

なぜかよく噛んでいました。あと、多分作品と番号が違うところが何個かありました。

 

f:id:miicox:20170426020323j:image

中世から20世紀の壁画や絵画や映像作品など幅広く見られて、とても充実した美術館でした。

 

 f:id:miicox:20170426020246j:image

ガウディの家具も展示あり。

 

f:id:miicox:20170426020449j:image

ヨーロッパの美術館全般で結構驚いたのが、背景にかなり派手な色を使う美術館が多いこと。

 

ミース・ファン・デル・ローエバルセロナのパビリオンへ

 f:id:miicox:20170426020431j:image

それから徒歩で5分ほど、エスパーニャ広場の方へ下ると、バルセロナのパビリオンに到着。

 

f:id:miicox:20170426020710j:image

博覧会のために設計されたパビリオンを復元したものだそう。

 

f:id:miicox:20170426020532j:image

入り口付近にいるおじさんが実はチケットを売る人でした。

こんなにラフですが、ちゃんとカードが使えました。5ユーロです。

 

 f:id:miicox:20170426020508j:image

内部。

スペインの建築学生らしき集団と居合わせました。

すごい情熱で建物を語る先生?でした。

 

f:id:miicox:20170426020624j:image

こちらバルセロナチェア。バルセロナパビリオンの家具としてデザインされた椅子です。

床と関連があるのかなと感じました。

 

f:id:miicox:20170426020738j:image 

日本語の簡単なパンフレットがありました。

 

 f:id:miicox:20170426020802j:image

真っ直ぐ伸びる椅子。

 

寄り道しながら帰路につきます

f:id:miicox:20170426020850j:image

こちらバルセロナの歩道橋です。

ラインが真ん中に有りませんが、この点線と点線の間を歩行者は通ります。

信号が点滅すると、すぐに赤になります。

 

 f:id:miicox:20170426020908j:image

それからCaixaForum Barcelonaという、ガイドブックに載っていた展示施設へ。

展示では無くブックショップを見にきました。

 

f:id:miicox:20170426020940j:image

入り口付近は磯崎新さんの設計だそうです。

 

 f:id:miicox:20170426021005j:image

ブックショップ。

 

 

それからしばし散歩です。

 f:id:miicox:20170426015631j:image

カタルーニャ美術館の全景が見えてきました。

 

f:id:miicox:20170426021030j:image

エスパーニャ広場の方向へ歩くと、何やら円形の建物が。

初めは駅かと思ったのですが、調べたらラス・アレナスというショッピングモールだそう。

 

 f:id:miicox:20170426021143j:image

昔は闘牛場だったそうです。

 

 f:id:miicox:20170426021159j:image

そこでかなり遅めのランチ。

ラザニアです。

 

f:id:miicox:20170426021224j:image

昼食も終え、メトロで宿の方へ。

 

 f:id:miicox:20170426021248j:image

メトロから宿の途中で、古本屋さんをみつけました。

 

 f:id:miicox:20170426021306j:image

入り口のリーフレットの置き方がおしゃれでした。

なんと1冊3ユーロ、2冊5ユーロ。

本がきちんと分類されていました。

あと、日本の本が少しあって!!という感じでした。

 

 

f:id:miicox:20170426021337j:image

そしてお洗濯。洗濯乾燥合わせておおよそ10ユーロ!高い!日本が良心的だということがわかりました。

 

明日はグエル公園へ!

 

【22日目】カサ・ミラ、カサ・バトリョを巡る

f:id:miicox:20170425024107j:image

バルセロナ4日目です。碁盤目状の街並みにも慣れてきました。

 

f:id:miicox:20170425024112j:image

朝食。全体的に甘いです。

 

カサ・バトリョへ。

f:id:miicox:20170425024147j:image

朝一番でカサ・バトリョです。

ガウディが手掛けた住居兼賃貸です。

 

f:id:miicox:20170425024140j:image

ファサード

バルコニーが同じようで微妙に形状が違ったりしています。柱も然り。

 

 f:id:miicox:20170425024225j:image

朝一番ですが、列ができていました。

しかし予約してあるので、特に気にすることなく時間通りに入場。

 

 f:id:miicox:20170425024235j:image

入ってすぐの階段。

 

f:id:miicox:20170425024255j:image

家主の階の、大通り沿いの窓。

 

f:id:miicox:20170425025105j:image

音声ガイド付き。

またVRで時々部屋に家具がある様子や、ここで生活していた人のムービーなどが見られるスペースもありました。

 

f:id:miicox:20170425024313j:image

中庭沿いの階段。

 

f:id:miicox:20170425024345j:image

カサ・バトリョを出て近くの床のタイル。

こちらのタイルはカサ・ミラでも室内に利用されているのですが、ガウディに敬意を表して同じものが街中にも配置されているそうです。

 

カサ・ミラへ。

f:id:miicox:20170425024402j:image

こちらカサ・ミラ。現地、または他の国の人は「ラ・ペドレラ」と言っていました。

 

ミラさんが依頼した家なので、カサ・ミラなのですが、見た目的に石切場っぽく見えるので、「石切場」という意味の「ラ・ペドレラ」と呼ぶそうです。

 

f:id:miicox:20170425024412j:image

日本語ガイドあり。

 

f:id:miicox:20170425024420j:image

まず屋上から回るようです。

 

f:id:miicox:20170425023838j:image

煙突がたくさんあります。

 

f:id:miicox:20170425024439j:image

そして一段下へ。

ガウディの作品などに関する展示がありました。

今までのサグラダ・ファミリアカサ・バトリョと比較しても、模型などが多く充実した展示でした。

 

f:id:miicox:20170425024456j:image

床材の展示。

 

f:id:miicox:20170425024506j:image

ガウディデザインのドアノブ。

 

f:id:miicox:20170425024515j:image

天井の彩色もきれいでした。

 

f:id:miicox:20170425024530j:image

こちら家主の階への階段。

カサ・ミラは、ガウディがサグラダ・ファミリアに打ち込む前最後の民間建築だそうです。

カサ・バトリョカサ・ミラ、どちらも美しく、大変よい見学になりました。

 

このあとはバルセロネータ地区ですこし海を眺めて宿に帰りました。

 

明日はミュージアムパス最後の美術館巡りの予定です。

 

【21日目】サグラダ・ファミリアとピカソ美術館を巡る

f:id:miicox:20170425020147j:image

さて。バルセロナも3日目となりました。

今日は事前に予約していた、サグラダ・ファミリアに朝から行きます。

 

サグラダ・ファミリア到着!

 宿から徒歩20分、サグラダ・ファミリアに到着です。

 

 f:id:miicox:20170425020157j:image

工事中です。

 

f:id:miicox:20170425020217j:image

こちら生誕のファサード

ガウディ存命中に唯一完成された門とのこと。

反対側の受難のファサードと比べると、生き生きとした彫刻が多く見られます。

 

 f:id:miicox:20170425020311j:image

たまたま彫刻の手元にとまった鳩。

 

f:id:miicox:20170425020246j:image

入り口の彫刻。

 

f:id:miicox:20170425020353j:image

内部。ステンドグラスの反射。

 

 f:id:miicox:20170425020406j:image

朝日の登る東側は寒色系、

 

f:id:miicox:20170425020438j:image

夕日の沈む西側は暖色系のステンドグラスなんだそう。

 

f:id:miicox:20170425020457j:image

塔の上からのビュー。バルセロナの市内が一望できます。

 

f:id:miicox:20170425020523j:image

螺旋階段。手すりがなくてすこし怖いです。

 

 f:id:miicox:20170425021321j:image

こちら受難のファサード

 

f:id:miicox:20170425021407j:image

彫刻がシャープな印象です。

 

周辺散策

f:id:miicox:20170425020528j:image

それから、サグラダ・ファミリアの前の広場でやっていた蚤の市へ。

 

f:id:miicox:20170425020602j:image

その後、昼ごはんパエリヤ&サングリア。

 

f:id:miicox:20170425020612j:image

最後にお茶。

 

ボルン地区、ピカソ美術館へ。

f:id:miicox:20170425020623j:image

それからボルン地区近辺のアイスクリーム屋さんで、

 

f:id:miicox:20170425020633j:image

クレープをいただきました。

 

f:id:miicox:20170425020643j:image

ボルン地区は工房っぽいお店が多くて目移りします。

 

f:id:miicox:20170425020653j:image

それからピカソ美術館へ。

パリのピカソ美術館よりも、キュビズム的な作品が多い印象でした。あと色使いが派手な作品が目立ちました。

 

f:id:miicox:20170425020703j:image

細い道ですが、結構並んでいました。

しかしミュージアムパスがあったので、チケットの列に並ばなくて済みました。

 

f:id:miicox:20170425020712j:image

それから、宿で出会った人たちと、El Corte Inglésというカタルーニャ広場の近くのデパート?の最上階で晩御飯。

大学の学食のような形式で、素晴らしい眺めなのにお値段控えめというとても素敵な夕食でした。

 

明日はカサ・ミラカサ・バトリョです。

【20日目】バルセロナ美術館めぐり日

f:id:miicox:20170423012857j:image

 

本日はバルセロナミュージアムパスを手に、美術館巡りです。

 

 f:id:miicox:20170423012910j:image

 はじめに、カタルーニャ広場に行って、まだ先ですが、帰る時の空港のバスの時刻と乗り場を確認しました。

0時過ぎまでは5〜10分に一本出ているみたいです。

 

ミュージアムパスで美術館めぐり

今日はバルセロナ現代美術館と、CCCB、アントニ・タピエス美術館を巡ります。

 

f:id:miicox:20170423013031j:image

バルセロナ現代美術館。

建物が現代的できれいでした。

 子供連れのイベントがあったようで、たくさんの親子がいました。

 

f:id:miicox:20170423013044j:image

展示は現代アートの作品です。

特に好きだった、窓の作品。

 

f:id:miicox:20170423013109j:image

ミュージアムショップに、家計簿がありました。

 

f:id:miicox:20170423013118j:image

それからランチ。クレープです。

 

f:id:miicox:20170423012942j:image 

そのあとCCCBへ。

バルセロナのコミュニティセンターや図書館、ブックストアなどを兼ねたアートギャラリーのような感じでした。

現代美術館のすぐ隣です。

 

f:id:miicox:20170423022045j:image

本の展示がやっていました。

 

f:id:miicox:20170423013224j:image

入る前にあまりどんな感じの展示なのか知らなかったのですが、展示は世界各国のユニークな本を集めた展示でした。主に写真集です。

 

第二次世界大戦時の写真集や、日本の麻薬に関しての本、沖縄の写真集など、幅広く興味深い内容で、期待以上でした。

 

f:id:miicox:20170423013315j:image

それからアントニ・タピエス美術館へ。

 

f:id:miicox:20170423013338j:image

ポストカードの展示をしていました。下の階には立体作品もありました。

 

f:id:miicox:20170423013407j:image

それから徒歩で宿に歩いていると、カサ・ミラや、

 

f:id:miicox:20170423013417j:image

カサ・バトリョなど、ガウディの作品が。

これらは明後日予約しているので、また明後日見にいきます。

 

さて。明日はサグラダ・ファミリアの予約を取っているので、見にいきます。

 

【19日目】バルセロナへ。

f:id:miicox:20170422013526j:image

さて。旅も終盤になって来ました。

今日はフィゲラスを離れバルセロナへ移動します。

 

フィゲラスを出ます 

f:id:miicox:20170422013820j:image

2泊したフィゲラスも今日でお別れです。

オフシーズンのせいか、ドミトリーの部屋でしたが、2日とも1人で使わせてもらいました。

 

スペインの空気が他の街より乾燥しているのか?洗濯物が夜の外干しの陰干しでしたが日本では考えられないスピードで乾きました。

 

そして日本では考えられないほど手や唇が乾燥します。

 

f:id:miicox:20170422013823j:image

朝食。少しヘビーです。ベーコンとチーズが入ったオムレツみたいなものでした。スーパーで昨日購入しました。

 

f:id:miicox:20170422013834j:image

それから駅へ向かいます。

フランスでも見たのですが、朝方に清掃の人が、消防士さんの使うような水砲で道を洗っていました。そしてそれが流れる道があるという。

 

日本は雨が多いからこの仕事が要らないのかなと思ったりしました。

 

f:id:miicox:20170422013845j:image

今回は

 

Figueres Vilafant

Barcelona Sants

という道程です。

 

行きと違うFigueresの駅で、こちらの方が新しいようです。

 

バルセロナサンツまで

21ユーロ

でした。

 

もう片方の駅だと、乗り換えがあるようだったのでこちらにしましたが、ダリ劇場美術館近くの宿からは大きな荷物をひいてはすこし遠かったです。

 

f:id:miicox:20170422013854j:image

こちら駅到着。約25分ほど歩きました。

 

f:id:miicox:20170422013909j:image

構内です。

20分前にホームに入れるのですが、その前に空港のような荷物チェックがありました。

 

f:id:miicox:20170422013921j:image 

駅のホームから。

 

バルセロナ到着!

 

f:id:miicox:20170422013931j:image

それから1時間ほどの乗車でバルセロナサンツへ。

 

f:id:miicox:20170422013942j:image

バルセロナは一週間ほど滞在し、回りたい美術館がいくつかあるのでツーリストインフォメーションでミュージアムパスを購入しました。30ユーロ。

 

駅の有料トイレは、今までで最安値の0.50ユーロ。

イタリアが1ユーロか1.5ユーロで、スイスが2スイスフラン、フランスがたしか1ユーロだったと思うので、良心的でした。

 

f:id:miicox:20170422013954j:image

そして宿に荷物を置くため移動。

この旅で初めてトラムに乗りました。

 

ボルン地区、バルセロネータ地区お散歩

 

f:id:miicox:20170422014014j:image

荷物を置き散策。シウタデリャ公園。

今日ばボルン地区やバルセロネータ地区をすこし歩いてみようと思います。

 

f:id:miicox:20170422014025j:image

ボルンの市場(だったもの)。

 

f:id:miicox:20170422014041j:image

ランチ。やはり料金が他のイタリアやフランスに比べるとお値打ちです。

スタパエリヤとサングリア。

 

f:id:miicox:20170422014058j:image

それからバルセロネータ地区の方へ。

トイレついでに少しお茶しました。

 

f:id:miicox:20170422014122j:image

おしゃれな店内でした。

 

f:id:miicox:20170422014145j:image

バルセロネータビーチ!

多くの人がくつろいでいます。

 

f:id:miicox:20170422014157j:image

4月後半ですが、少し冷たくて気持ちいい海でした。

定期的にモヒートやサングリアやシートやマッサージやビールを売る人が回ってきました。

 

f:id:miicox:20170422014132j:image

バルセロネータ地区の街並み。

 

f:id:miicox:20170422014224j:image

市場前の広場。

 

f:id:miicox:20170422014238j:image

市場を発見。時間的に?あまりお店はやっていませんでした。

 

f:id:miicox:20170422014259j:image

途中でカオナシのような落書き発見。

 

f:id:miicox:20170422014310j:image

街の人が利用するレンタサイクルもあるようでした。

 

穏やかで快適な1日でした。

明日もバルセロナです。

 

【18日目】ダリ劇場美術館へ!

f:id:miicox:20170421040945j:image

Dali theatre museum(ダリ劇場美術館)へ

f:id:miicox:20170421041259j:image

朝、宿でスペイン語クレヨンしんちゃんやってました。

 

f:id:miicox:20170421041229j:image

さてさて。早速ダリ劇場美術館へ。

朝一なら並ばないかと思いきや、そこそこ人がいました。5分くらいで入場。

 

 

f:id:miicox:20170421041328j:image

中庭。

 

f:id:miicox:20170421041418j:image

メイ・ウェストの横からビュー。

 

 f:id:miicox:20170421041429j:image

階段を登りレンズを覗き込むと顔に。

 

f:id:miicox:20170421041457j:image

こちらは、2つ目のギャラリー。ダリデザインの宝石の展示がありました。

 

f:id:miicox:20170422011919j:imagef:id:miicox:20170422012002j:image

 

絵と実物が交互に展示してあるのが面白かったです。

 

ダリの生涯の制作についての本が日本語の物が売っていたので購入しました。

 

フィゲラスは今までの街と比べて、歩行者に優しく?

横断歩道を渡ろうとすると、車が止まるルールみたいでした。

 

明日はバルセロナへ移動します。 

 

【17日目】パリからダリの生まれ故郷フィゲラスへ。

フランスからスペインへ移動

 

この旅も中盤を過ぎ、本日はフランスからスペインへ移動です。

 

しかしいきなり街中へ行くのではなく、まずはフィゲラス(figueres)という、画家のダリの出身地へ。

 

本日の旅程

Gare du Nord(フランス)

↓RER D線

Gare du Lyon paris(フランス)

TGV

Perpignan(フランス)

↓TER

Port bou(スペイン)

↓MD

Figueres(スペイン)

 

です。2度目の国境越えです。

 

さようならパリ

f:id:miicox:20170420155215j:image

RERでGare du Lyonへ。

 

f:id:miicox:20170420155212j:image

Gare du Lyon、待合場がきれいでした。

 

f:id:miicox:20170421040302j:image

電車の到着ホームが分かったので移動します。

 

f:id:miicox:20170420155244j:image

電車に乗ります。3ヶ月くらい前にネットで予約していたので、一等車でしたが、1/5くらいの価格で乗れました。

席が広くて、長時間乗車でしたが快適でした。

 

f:id:miicox:20170420155259j:image

検札。プリントアウトしたWEBチケットのQRコードをピッとされました。

 

f:id:miicox:20170420155310j:image

パリを出ると、のどかな丘や馬や湖?などの景色。

 

f:id:miicox:20170420155324j:image

5時間程で、Perpignanへ。フランスの南部の街です。

 

電車のアナウンスがフランス語とスペイン語両方あった気がします。国境間近!

 

f:id:miicox:20170420155341j:image

ここから先は、チケットを買っていなかったので、窓口で購入。英語が通じたので一安心。

Figueresまで購入したのですが、購入の際にパスポートを提示しました。

 

電車乗車中は、国境を越えてもパスポートの提示はありませんでした。

 

パスポートを提示したおかげか?チケットに氏名が記載されていました。

 

f:id:miicox:20170420155352j:image

乗車時間までしばしランチ。

駅前のBARです。地元のおじさんやおばさん、お姉さんがコーヒーを飲みながら話していたり、旅行者も休憩していました。

 

f:id:miicox:20170420155401j:image

Perpignanの駅

結構大きな駅でした。

 

f:id:miicox:20170420155417j:image

それから、Port bouへ向かいます。

 

f:id:miicox:20170420155433j:image

途中海が見えました。

 

f:id:miicox:20170420155443j:image

検札です。

 

 f:id:miicox:20170420155514j:image

Port bou到着!

 

f:id:miicox:20170420155459j:image 

電光掲示板が見やすい!

 

f:id:miicox:20170420155541j:image

とても田舎の無人駅でした。駅舎は立派です。

 

f:id:miicox:20170421035409j:image

電車が来ました!

 

f:id:miicox:20170421034934j:image

車内は新しい感じのきれいな電車でした。すごく早くホームに着いたので、清掃の方に行き先を確認。

 

f:id:miicox:20170421035516j:image 

出発です。

チケットがフランスで買ったチケットで、Port bouの日付刻印機にチケットが入らず、検札で大丈夫か分からなかったのですが、

(一応清掃の方に聞いてみたが、スペイン語だったので、身振り手振りで、ガシャンってできなかったけどOKですかね?みたいな感じの曖昧な確認だった。)

普通にチケットを一瞬見ただけで検札クリアしたので、よかったみたいです。

 

 f:id:miicox:20170420155604j:image

そしてFigueres到着!

 

ほかの停車駅がわりと何もなさそうな田舎だったので大丈夫かと思っていたら、結構な街でした。

 

明日はダリ劇場美術館へ。